2024年12月のアーカイブ

  • 2024.12.29

    令和六年から令和七年へ

    一年間の当山の活動に感謝を込めてご本尊に二十八日納め不動の護摩供を修法し令和六年の法務を終えました。 ご縁のある信徒皆々様に来年の飛躍をお祈りさせて頂きました。 拙僧寺務長 照琢は一日から三ヶ日過ぎまで成田山に出仕致しま […]

  • 2024.12.27

    一年の邪気を払う 納め不動

    一年の計は元旦にありと言います。 納めの十二月二十八日は毎月ある二十八日不動明王ご縁日の一年最後のご縁日であります。   一年間それぞれ様々な事があったかと思います。 前厄、本厄、後厄だった方、八方塞がりだった […]

  • 2024.12.17

    ご縁の深い仏様の納めご縁日

    令和六年も残す所2週間余りとなりました。毎月各仏様のご縁日があります。 当寺では納めご縁日として 十八日観音縁日  二十一日弘法大師縁日 二十四日地蔵縁日 二十八日不動明王縁日   縁日とは本来【有縁の日】【結 […]

  • 2024.12.17

    ご縁の深い仏様の納めご縁日

    令和六年も残す所2週間余りとなりました。毎月各仏様のご縁日があります。 当寺では納めご縁日として 十八日観音縁日  二十一日弘法大師縁日 二十四日地蔵縁日 二十八日不動明王縁日   縁日とは本来【有縁の日】【結 […]

  • 2024.12.12

    12月月例 不動護摩

    毎月第三日曜日 午後一時から修行している月例祭も十五日が今年最後となりました。   今年一年を振り返り、今年一年で自分自身や家族にとってどの様な一年だったか。今年の目標は達成できたのか。今年一年で知らず知らずに […]

トップへ戻る